- HOME
- 冬の北東北を満喫!内陸線で満喫する、絶景樹氷と冬の東北絶品料理!沿線の魅力満載4市縦断贅沢ツアー
2025年1月に秘湯「打当温泉」、弘前のアップルパイや車窓からの雪景色を愉しむ「秋田内陸縦貫鉄道」の乗車など魅力満載の2日間のモニターツアーが催行されます。
ここではツアーの魅力をお伝えします!
モニターツアーに参加できない方もご参考にしてください。
※モニターツアーの募集は終了しました。
冬の北東北は小正月行事やこの時期だけの見どころもたくさん!秋田内陸縦貫鉄道と奥羽北線の沿線にある幻想的なイベントの数々をご紹介します。
冬の夜空に舞う、武者絵や美人画が描かれた、灯火をつけた巨大な紙風船。江戸時代から続くと言われる冬の風物詩。
森吉山阿仁スキー場の樹氷は日本3大樹氷観賞地。標高約1200mの樹氷平では世界的にも珍しい樹氷を観賞することが出来ます。夜の樹氷鑑賞会では満点の星空と夜景が樹氷とコラボを楽しめます。
「この日にアメを食べると風邪をひかない」と、伝えられるアメッコ市。様々なアメの販売のほかに、白ひげ大神(しらひげおおかみ)巡行」や「秋田犬パレード」を始めとした様々なイベントも開催される。